プロポリスの概要

プロポリスは蜜蜂だけが作ることのできる特別な物質です。
ハチミツともローヤルゼリーとも異なり、「天然の抗生物質」と言われています。
人間が健康な生活を送る上で欠かせない栄養素がたっぷりと含まれています。
主な働きとして期待されているのは、強力な殺菌・消毒作用です。
この作用によって免疫力を改善することができると言われています。
その為、花粉症やアトピー性皮膚炎などのアレルギーに悩んでいる方は必見です。
殺菌作用が非常に強いので、風邪やインフルエンザなどのウイルス対策として活用するのも良いかもしれません。
このほかにも、こんな悩みのある方に人気です。
・生活習慣病
・胃潰瘍/十二指腸潰瘍
・歯周病・歯槽膿漏・口臭などの口内トラブル
・リウマチ
さらに、美容やアンチエイジングなどにも役立ちます。
その背景にあるのが、強力な抗酸化作用です。
身体のサビをしっかりと取り除き、若々しい肌づくりをサポートしてくれます。
ストレスの解消や自律神経を整える働きがあるという点にも注目です!
また、日本では健康食品(サプリメント)として扱われていますが、ドイツなどのヨーロッパでは医薬品として扱われているのがポイントです。
つまり、それだけ優秀な働きを持っているのです。
危険性が少ないのもメリット

優れた働きを持っているにも関わらず、危険性が少ないというのもプロポリスならではのメリットです。
完全に天然由来の成分ですから、副作用などのリスクが殆どなく、安心して使うことができます。
ただし、食品ですのでアレルギーを引き起こす可能性があるということは頭に置いておきましょう。
とは言え、サプリメントタイプの場合はその可能性は極めて低く、殆どのケースで問題なく使用することができるでしょう。
アレルギーはスキンケア製品や入浴剤など、肌に直接塗布するものに多い様です。
また、プロポリスを摂取することによって、好転反応という症状が起きるケースもあります。
これは整体やマッサージなどで起こる「揉みかえし」と同じようなもので、身体が健康な状態に向かう前の一時的な症状なので問題ありません。
桂皮酸誘導体がポイント
プロポリスには様々な栄養素が含有されています。
例えば、最も注目したいのが「桂皮酸誘導体」です。
これは、アルテピリンCやp-クマル酸などの成分の総称です。
プロポリスの魅力の背景とも言って良い重要な成分で、しっかりと実感したい場合は桂皮酸誘導体が豊富に含まれる原材料を使った製品を選ぶのがポイント。
桂皮酸誘導体が豊富に含まれる条件としては、ブラジル・ミナスジェライス州産であることが重要。
ブラジルにはプロポリスづくりに適したアフリカナイズドミツバチが自生しているほか、アレクリンドカンポやバッカリス・ドゥラクンクリフォリアなどアフリカ固有の植物が自生していて、これが起源植物となることがブラジル産が優秀な理由。
簡単に言えば、高品質なプロポリスが採取できる条件が揃っているのです。
その他の栄養素
もちろん、プロポリスの魅力は「桂皮酸誘導体」だけではありません。
その他にも様々な栄養素が含有されています。
例えば、植物の色素成分であるフラボノイド。
強力な抗酸化作用を持っているのが特徴です。
美容にも健康にもしっかりと役立ちます。
その他にもアミノ酸やミネラル類、ビタミン類なども豊富。
また、カフェイン酸フェネチルエステルという癌(がん)対策に役立つ成分も配合されています。
栄養素が凝縮されているサプリを選ぼう!

先述した様に、プロポリスには様々な栄養素が含有されています。
その栄養素を出来るだけ広範囲にカプセルに凝縮しているサプリメントを選ぶのが、しっかりと実感する為のポイントです。
そこで念頭においておきたいポイントが「抽出方法」を意識すること。
どんな抽出方法で製造されているかが、製品の品質を決定づけます。
具体的には、こんな抽出方法があります。
- アルコール抽出:最も一般的な抽出法で桂皮酸誘導体などを抽出しやすい
- 水抽出:アミノ酸、ミネラル類などを抽出しやすい
- 超臨界抽出:テルペノイド類などを抽出しやすい
- 三種抽出法:アルコール・水・超臨界を組み合わせた方法。ミツバチが作った希少なプロポリスの有用成分をしっかり取り出せるので一番おすすめ!
三種抽出法を採用している製品の山田養蜂場プロポリス300は、非常に高品質なサプリメントの一つです。
この製品は今なら1080円で6日分を試用することが出来ます。
比較的安い値段で試してみることができます!
選び方イロイロ
高品質な製品を選び出すことが、実感を得るための必須条件です。
そこで、当ブログでは「選び方」の特集コラムをつくりました。
これからプロポリスのサプリメントを選ぶ...という方は是非参考にしてください!
おすすめ製品特集コラム
また、このブログの管理人である私が実際に使ってみて「これはおすすめだ!」と感じた製品をレポートしたコラムもご用意しました!
参考になれば幸いです。是非チェックを!